アルバイトでもカードローンを作れた理由

アルバイト時代の私がカードローンを作れた理由を徹底推測!

アルバイトでもカードローンは作れる?

銀行や消費者金融などの金融機関が取り扱っている金融商品と言えば、やはりカードローンですね。

カードローンと言えば文字通りカードによって借り入れを行うものであり、カードという形態ならではの携行性、借入枠を常に用意しておける心強さもあって、借り入れのスタンダードにまで登りつめています。社会人になれば一枚くらいは…と勧める人が多いのも納得でしょう。

しかし、カードでの借り入れは原則として無担保ローンですので、担保が不要な分、お金を貸しても返してくれるという信頼が必要です。

言ってしまえばそれは収入や仕事内容などの返済能力、加えて今までの金融関係の利用履歴などが重要視されます。当然の帰結として、アルバイトなどの収入で劣る非正規雇用者の方は不利に思えます。

私がアルバイトでも作れたカードローン

私が正社員の頃、消費者金融に申し込まなくてはならない機会があり、仕事終わりに無人営業所に向かい申し込みを行いましたが、その時は審査で落ちてしまいました。当時は金融に関する知識も疎く、落ちた理由が全く分からなかったものです。

そしてその後、恥ずかしながらも正社員の仕事を辞職し、アルバイトのような非正規雇用の労働者となりました。その時には銀行カードローンに申し込んだのですが、こちらは以前よりも身分も収入でも劣るのは誰の目から見ても明白なのに、無事に通過できたのです。
(⇒アルバイトでも消費者金融に申し込める?

違いは総量規制にあり?

この事から当時の違いなどを分析すると、銀行カードローンが総量規制対象外だったことが大きいのかな、と思います。

正社員時に消費者金融に落ちた時は、当時の年収から考えても大きな枠を希望しており、確かに総量規制から考えても難しい値であったのは明白でした。それくらいの枠でないと意味がなかったので選択肢はありませんでしたが、今考えると少し勿体無い機会でしたね。

そしてアルバイト時に銀行カードローンに申し込んだ時なのですが、この時は収入では大幅に劣っていたのですが、最低限の枠を希望していたら、無事に通過しました。収入から見ても調度良いくらいの枠だと言えたし、それに総量規制という制限が無かったのが、通過の理由だと今なら思える出来事でした。

総量規制が無いという事

総量規制というのは年収の三分の一までという規制だけでなく、三分の一から見てどれくらいの収入なのか?というところまで見られていると、この出来事から私は推測しています。

あくまでも私の推測の部分もありますが、その後に見た他の人の審査の通過状況を見る限り、ただ単に三分の一にかかっていないだけでは通過しない事も分かりました。あくまで総量規制が無いという事はチャンスに繋がる可能性がある、そう考えてもらえればと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加