消費者金融と銀行が提携した影響って?

銀行と消費者金融が提携した背景から分かる、私達への影響とは?

消費者金融の後ろには何が居る?

消費者金融というのはかつては貸金業として独立した存在が多かったのですが、総量規制などの施行後、消費者金融は大きな業務再編を余儀なくされました。それまで行なっていたグレーゾーン金利の撤廃などもあり、違法な利益をあげていたツケが回ってきたとも言えるでしょう。
(⇒グレーゾーン金利の仕組み

その中でも消費者金融に大事だったのがサラ金だった頃の評判回復です。一度染み付いたイメージというのはなかなか変えられず、それが悪い評判であったならば尚の事です。消費者金融は営業の厳しさもあり、ある方法で打開を図りました。

それが銀行との業務提携です。消費者金融も銀行も業務としては似通っている部分があるので提携するのは不思議ではありませんが、利用者側としては複雑な決定でした。

というのも、銀行は信じて使っていた人は、銀行が消費者金融と組むような格好を見て「消費者金融と一つになるなら銀行も使わない方がいいの?」となってしまうからですね。

考え過ぎは利用が窮屈になるばかり

しかし、そんな事まで考えてしまえば、お金の借り入れ先としてはどこも使えなくなってしまいます。消費者金融が銀行と組めば銀行がバックに居るので変な事はできにくいし、銀行としても消費者金融の資金力を活かせばよりその地位は確固となると見るべきです。

それに、消費者金融には総量規制が影響するので、以前のようなお金を借りすぎての破産にはなかなか至らなくなりました。使い過ぎへの過剰な心配は減ったと見るべきでしょう。

さらに銀行も総量規制対象外とはいえ、元々の審査が厳しいのでそうやすやすとお金をたくさん貸してくれるはずもありません。銀行も消費者金融も、昔のようにたくさん貸しつけて暴利を貪るという事は考えにくいのです。

二つとも節度を持って使えば安心

以上の事から、銀行も消費者金融も信用出来ないわけではなく、二つとも普通に使う分には悪い方向に変わったわけではありません。特に消費者金融は、銀行が後ろと思えば、幾分か抵抗も少なくなり、イメージが先行しての遠慮はしにくくなって良くなりました。

どちらにとっても良い事があるからこその提携です。私達にも総じてプラス効果があると思っておいていいでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加