消費者金融から借りる事の意味

借りたら返済能力が無くなる!消費者金融からお金を借りる事を見直す

消費者金融を次々利用してしまう前に

申し込みを行った後、消費者金融から申し込み内容の概要や、借り入れ可能金額を把握しお金を借りていくわけですが、始めはすんなりとお金を借りていくことができると思います。
(⇒消費者金融のスタートに役立つ知識

しかし、ある時から消費者金融に「借入できません」と突然言われて借りられないというケースも出てきます。これは、生活環境の変化からお金を返していく力『返済能力』が無くなってしまったことにより、借りれなくなってしまうのです。返済能力とは一体何なのでしょうか?

何故借りられなくなってしまうの?

例えば、他のカードを家電や遊びなど無計画に使っていたり、連帯保証人になったことで支払い額が大きくなることで返済能力がなくなってしまうというケースや、自身または家族の失業、定年退職による大幅な収入減が原因として挙げられます。

では、借りていく上で多くの会社からお金を借りること、いわゆる多重債務に陥らないためにするには、生活の上でどのようなことを注意していかなければならないのでしょうか。

まず普段の生活では一つに生活設計を立てることです。現在だけでなく、数年後のことも見据えながら日々の暮らしに必要な資金、どのくらい出費が出てきてしまうのか、いざというときの備えのお金はこの時にあるのか、子供の大学までの教育や自分の老後資金など、シチュエーションに沿った資金管理を常に考えておきましょう。これが出来るなら、借り入れ自体に頼る機会が大幅に減るでしょう。

次にカード利用についてですが、クレジットカードも管理できる枚数にしましょう。1~2枚程度がベストですが、毎月の支払は多重債務の原因となります。安易にカードを増やすのはやめておき、そしてカードの金利・手数料・毎回の支払額・支払総額を必ずチェックしていきましょう。

借り入れに無闇に頼らないのも大事

返済できる計画が立たない場合に、一時的なお金は借りないようにしましょう。そして借り入れに困った時はすぐに専門家に頼るのです。

弁護士会、司法書士会、日本司法支援センター(法テラス)、消費生活センター、自治体の相談窓口など様々ありますので、取り急ぎ相談に向かいましょう。
(⇒まずは無料で消費者金融について相談!

このエントリーをはてなブックマークに追加